top of page



北いわてはアパレルの聖地
一般社団法人北いわてアパレル産業振興会は、平成27年5月に結成しました。
二戸市・久慈市を中心とした岩手県の北部に集積する、優れた技術力を誇る縫製業が、イメージアップや取引先拡大を目的とし、社を越えた連携を強めようと集まったものです。
優れた技術集団として、次代を担う人材育成に向けた様々な取り組みを進めるべく、さまざまな取り組みを行っています。
現在、会員企業は17社あり、約1,200名の技術者が「メイド・イン・ジャパン」を支えています。人材育成事業「北いわて仕立て屋女子会」では、自作服を作成するなど、技術の習得に努めています。
また、「北いわてメイド」と銘打ったオリジナルブランドも立ち上げており、国内外に技術力をアピールしています。
Introduction



【テレビ岩手】
第8回学生デザインファッションショー
テレビ特番夢をかたちに アパレルの聖地 北いわて

MADE IN JAPANのファッションを支える、岩手の縫製工場。
高度な技術と美しい仕上がりは、世界を舞台に活躍するデザイナーたちからの信頼も厚い。
「イワテメイドアパレルプロジェクト」
昨年誕生した6ブランドが日本中の注目を集め、今年はさらに4ブランドを追加。
高い技術力×時代にマッチしたコンセプト。
岩手発のファクトリーブランドが今年も動き出します。
会員企業紹介
bottom of page